根管治療、なぜ失敗してしまうの?再発を防ぐための歯科医院選びのポイント
根管治療とは?
歯の中心には、神経や血管が集まっている「歯髄」と呼ばれる部分があります。この歯髄が通っている空間を「根管」と呼び、歯の根の先まで伸びており、歯に栄養を供給する役割を担っています。
虫歯が深く進行したり、歯に強い力が加わったりすると、歯髄が細菌に感染し、炎症を起こしてしまうことがあります。
この状態を放置すると、痛みや腫れといった症状がひどくなるだけでなく、最悪の場合には歯を失ってしまう可能性も。そこで、感染した歯髄を取り除き、歯の根の中をきれいに清掃し、密封する治療を行うのが「根管治療」です。
しかし、残念ながら根管治療は100%成功するものではありません。再治療が必要になるケースや、最悪の場合最終的に歯を抜かなければならないケースも存在します。
この記事では、根管治療の失敗の原因や、根管治療で失敗しないための歯科医院選びのポイントについて解説していきます。
なぜ根管治療は失敗してしまうのか?
根管治療が失敗してしまう原因は様々です。主な原因としては、治療中・治療後に歯髄が再感染し、症状が再発してしまうケースがあります。
取り切れなかった感染源からの再感染
根管内に細菌や感染した歯髄が残ってしまうと、炎症が再発し、治療が失敗する原因となります。しかし、歯の根は人それぞれ形状が異なり、複雑な分岐をしている場合があります。このようなケースでは、すべての感染源を完全に取り除くことが難しく、再感染のリスクが高まります。
新たな細菌の侵入による再感染
根管内の感染源を完全に除去できたとしても、治療中、治療後に新たな細菌が侵入し、感染、再発してしまうケースもあります。
- 治療中の細菌の侵入
歯科医院の設備によっては治療中に唾液や細菌が根管内に侵入し、再感染の原因となるおそれがあります。 - 被せ物の不適合
根管治療では、治療の仕上げの段階で歯に被せ物(セラミッククラウンなど)を装着します。このとき、被せ物と歯の間に隙間ができてしまうと、そこに細菌が入り込み再感染の原因となります。 - 口腔環境
せっかく根管治療をしたのにもかかわらず、歯磨きを疎かにしたり、歯周病にかかっていたりして細菌が増殖しやすい状況になっていると、再感染のリスクも高まります。
根管治療で失敗しないための歯科医院選びのポイント
根管治療の成功率を高めるためには、いかに再感染、再発を防ぐかが重要となります。歯科医院を選ぶ際には、どれだけ再感染への対策をしているかどうかチェックしましょう。
徹底した根管の洗浄と消毒のための設備
マイクロスコープ
マイクロスコープとは、拡大して観察できる顕微鏡のことです。肉眼では見えない細かな部分まで確認できるので丁寧な根管の洗浄・消毒を可能にします。
ラバーダム
ラバーダムとは、根管治療中の歯を隔離するためのゴム製のシートのことです。ラバーダムを使用することで、根管に唾液や細菌が侵入することを防ぎ、再感染のリスクを低減する上で非常に有効です。
デントクレーブ STERI-B(ヨシダ)
再発を防ぐためには、器具が徹底的に滅菌されているかも重要です。器具が可能な限りディスポーザブル(使い捨て)化されているか、オートクレーブと呼ばれる滅菌器を使用しているかどうかなど確認しましょう。
根管治療以外の治療
被せ物の精密さ
被せ物の精度は再感染を防ぐために非常に重要ですが、根管治療を専門的に行っている歯科医院でも、被せ物は他の歯科医院に任せているところもあります。その場合は被せ物を担当する医院についてもしっかりと吟味しましょう。一つの医院で根管治療・被せ物の治療を行う場合は、根管治療だけでなく、被せ物の治療についても徹底しているかどうか確認しましょう。
歯周病や他の治療にも精通しているか
再感染を防ぐためには、口腔環境も重要です。歯周病にかかっている場合、歯周病を放置したまま根管治療を行っても再感染のリスクが高いです。そのため、医院が歯周病についてもしっかり診てくれているかどうか確認しましょう。
実績のある信頼できる医院
- 実績・経験豊富な医師が在籍
根管治療は、歯科医師の経験と技術が非常に重要です。根管治療の症例数を多く扱っている歯科医院を選ぶことが大切です。ウェブサイトにて症例数や症例写真を公開しているかどうかも判断のポイントです。 - 治療前の丁寧な説明
治療内容やリスク、メリットデメリットについて、分かりやすく説明してくれる歯科医院を選びましょう。疑問や不安に思った点についてはしっかり質問し、納得した上で治療に進みましょう。 - アフターケア
口腔環境の維持や、被せ物に隙間ができていないかなど、根管治療後の定期的なケアも丁寧に行ってくれる医院を選びましょう。
まとめ
根管治療は、歯を残せる可能性がある治療法ですが、治療の精度によっては再発を繰り返してしまう可能性があります。成功率を高めるためには、以下のポイントに気を付けて歯科医院を選びましょう。
- 設備が整っているか、徹底した滅菌を行っているか
- 根管治療だけでなくセラミック(被せ物)・歯周病にも精通しているか
- 実績が豊富か、納得するまで丁寧に説明してくれるか
このコラムが、根管治療に対する理解を深める一助となれば幸いです。
銀座しらゆり歯科では総合歯科治療を掲げており、根管治療・セラミック(被せ物)治療・歯周病治療すべてで精密な治療を提供しております。また治療にはマイクロスコープやラバーダムを使用し、器具の滅菌や使い捨て化といった徹底した無菌的処置を行っています。
根管治療についてご不明な点や不安なことがございましたら、お気軽にご相談ください。